
私たち三和電気工業に対して、「いったい何をしている会社なの?」と尋ねられることがあります。表面からは見えない内側の仕事をしているせいか、なかなか理解してもらえないのが現実です。私たちの仕事を身体で例えるなら神経経路を通すとでもいえばいいのでしょうか。光が入り込むように、風が通り抜けるように、音が響きわたるように建物内部の神経経路を造っています。例えばビル建築の場合、ビルを活動させ、ビルを支える回路を通し、人が人らしく働けるように務めています。また、道路交通関連における情報管理システムの整備工事も私たちの重要な業務です。安全でより快適な移動や輸送を願い先進のシステム導入のお手伝いをしているのです。より多くの人々に快適な環境で毎日を過ごしていただくため現場施工の安全第一をモットーに、集中力と協調性をもって工事に取り組んでいます。各自の役割を踏まえ責任をもってやりぬき、厳しくチェックしながら業務を進めています。ひとつの建物にしても交通信号機にしても完成するまでには幾つもの過程を乗り越えなくてはなりません。内には創造への情熱を秘め、現場では沈着冷静に業務に向かい、完成後は全員で喜びを分かち合っています。

適合要求事項 | ISO9001:2008 / JIS Q9001:2008 (品質管理) |
審査認証機関 | 財団法人 日本品質保証機構 「 J Q A 」 |
登録証番号 | JQA−QM8106 |
登録年月日 | 2002年4月12日 |
三和電気工業株式会社 品 質 方 針 三和電気工業株式会社は、業務についてのプロとしての自覚を持ち先進の技術力で『チームワーク』と『パイオニア精神』を幹に、また業界の範となるよう業務の遂行にあたるものとする。 この事をふまえて、当社は下記の項目を重点とする品質保証活動を実施する。その実行と成果を確実にするために、ISO9001:2008の要求事項を満たした品質マネジメントシステムを構築し、マネジメントレビューにおいて見直しを行い、継続的改善を図る。
|